![]() カレンダー
出演情報
a39343@gmail.com
東京浅草組合(浅草見番)公式ホームページ http://asakusakenban.com <募集>芸者さんや半玉さんとしてお座敷に出たい、と本気で考えている方、東京浅草組合にお問い合わせください。私でもわかることでしたら質問にお答えいたします。また、地方で出たい、という若い方はご連絡お待ち申し上げます。 <出演情報> ●2019/1/11(金) 浅草芸者幇間衆歌舞伎総見@浅草公会堂 夜の部総見、その後の会費制お座敷も瓢庵さんにてございます。(私はいません) ●2019/1/13(日) 清元演奏会助演@板橋文化会館 ●2019/1/27(日)13:00過ぎ 東京新聞各派小唄名流大会@三越劇場 チケット2000円 「風折烏帽子/わしが思い」 応援お願いいたします <プロフィール> 埼玉県生まれ。 東京芸術大学音楽学部邦楽科清元専攻卒業。 清元延志佐枝、小唄では春日とよ菊美(師範)。 大学卒業後、会社で8年間勤務。 その後、浅草紫沙(しさ)として、東京浅草見番に所属し地方(じかた)をつとめ、お座敷のほかにテレビ、映画、その他イベントに出演。 清元と小唄では演奏会、舞踊会、邦楽ラジオ番組等に出演。 自宅他にて小唄教室もしている。 祖母は江戸小唄家元、故・竹苑せき・清元延千加寿。 祖父は故・清元柏太夫。 執立師匠 故・清元志佐太夫。春日とよ喜菊(小唄)。 <おもな出演作品> ●ラジオ『邦楽百番』『邦楽のひととき』(NHKFM 清元) ●テレビ『あんどーなつ』(2008年TBS 貫地谷しほり主演)、二時間ドラマ『弁護士 一之瀬凛子』(2010年TBS 高島礼子主演)、お正月特番『芸能華舞台』(2012年Eテレ 坂東三津五郎司会)、『天の方舟』(2012年WOWWOW連続ドラマW 水野美紀主演 国際エミー賞ノミネート)、お正月特番『東京落語歩き』(2015年フジテレビ 今田耕司、立川談春)、『ABUロボットコンテスト オープニングアクト』(2017年NHK総合)、『琥珀の夢』(2018年テレビ東京 伊集院静原作 内野聖陽主演)、『落語心中』(2018年NHK 岡田将生主演) ●舞台『座敷おやじ』(2011年ルーサイトギャラリー 鄭義信演出) ●映画『鑑識・米沢守の事件簿』(2009年 六角精児主演) ●CM『オリゴのおかげ』(2016年 中村玉緒)、『JAFデジタル会員証』(2016年 宮川町富美芳) ●雑誌『美しいキモノ』(2016年秋No257)、『美しいキモノ』(2018年冬No266) ●イベント『2016年 映画監督協会創立80周年記念パーティー』アトラクション、『大江戸寄席と花街のをどり』(毎年開催される東京の各花柳界合同の催し) ●講演 ロータリークラブ、各大学OB会等で、唄三味線を交えての邦楽に関する卓話や講演 |
2009年 09月 27日
土曜は、上野水上音楽堂『上野不忍花舞台』を観て参りました。
長唄から落語、舞踊、色々な演目があり、とても楽しめるものでした。 舞踊では、浅草の福了子(さよこ)姐さんが出演していました! 私の隣の席の女性が「浅草の人、とっても良かったわね~」とおっしゃっていたので、私まで嬉しくなりました。 さて常盤座さんによる、佐渡の人形芝居という演目があり、これは初めて見るものでした。 人形遣いは一体につき一人、語りも、弾き語りでした。 私は職業柄、弾き語りの女性に大注目。 一人の音楽で、全ての舞台の内容を仕切るというのは、すごい責任感。 途中、舞台が屋外でしたので、唄本が風に吹かれてページがうまくめくれない場面がありました。その間約10秒ほどの出来事。 しかし、彼女はそんなことはものともせず、語りだけで臨場感を出し、舞台は何の問題も無く進行して行ったのでした。 グルーヴ感を失わなければ、音楽は続いていくのですね。 素晴らしかったです。 私も、何があっても落ち着いて、グルーヴを無くさないようにしよう。と思いました。 さて、大和屋さんのお財布。札入れです。 便利なので紹介します。 着物を着ているときに大変重宝します。薄いので、帯にはさめます。 赤いのが、仕切りで、二つに仕切られています。 ![]() そして、ここが注目。赤い仕切りが取り出せて、ここにもお札を入れることができます。 銀行に入金するべきお金とか、お月謝とか、または秘密のものを入れられます。 その名も『へそくり札入れ』。このお財布の商品名です。 小林製薬さん級のナイスネーミングです。 ![]() これは紺と赤の組み合わせですが、ほかにも色々な色があります。 浅草のベテランお姐さんも、黄色いのを愛用しております。 チェキラウ!! http://item.rakuten.co.jp/ginza-yamatoya/412/
by akibosa2
| 2009-09-27 00:44
|
Comments(2)
![]()
チェキラウ!!
とのことでしたので、早速チェック。とても便利で洒落てるお財布ですね。ネーミングが粋!!私も購入してへそくりためようと思います! ところで、ときわ会では本当にお世話になりありがとうございました。浅草へも行きたいです。
Like
和弥さん、こんにちは!
せっかくですから、銀座コア3Fにある店舗で実物をご覧になったほうが^^ 色の種類がもっと多かったと思います。ほか、着物関係の小物なども上品ですごくかわいいです! こちらこそお世話になりました!! 浅草はごちゃごちゃしておりますが、美味しいお店がたくさんありますのでぜひ~!!浅草寺の裏がツウですー
|
ファン申請 |
||